演目・出演者は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
それぞれの公演のチラシをクリックしていただくとチラシの詳細がご覧いただけます。
※記載内容は変更になる場合がございます。
能『誓願寺』味方 玄 ~ 能に描かれた念佛 ~ 第1回
『誓願寺』都、誓願寺を舞台に、「六+万人結定往生」を説く一編上人と女との対話。
歌舞の菩薩となった和泉式部の舞を通して六字名号が讃歎される壮麗で神秘的な世界をご堪能ください。
能『清経 替之型』吉浪壽晃 ~ 能に描かれた念佛 ~ 第2回
平家合戦の末に再会を願っていた清経の妻の夢枕に、清経の入水した苦患の魂が現れる世阿弥の代表的な修羅能。今回は替之型(特殊演出)。
『第29回 大津はつらつ寄席』
~近江ネタ特集‼~地元で元気に笑う!地産地笑!
・会館 077-527-5236
・大津市堅田駅前観光案内所 077-573-1000
・大津市石山駅観光案内所 077-534-0706
公演のご案内
大津市伝統芸能会館 TEL. 077-527-5236
堅田駅前観光案内所 TEL. 077-573-1000 ※取扱のない公演もございます。チラシをご確認くださいませ。
石山駅観光案内所 TEL. 077-534-0706 ※取扱のない公演もございます。チラシをご確認くださいませ。
チケット購入方法のご案内(大津市伝統芸能会館でのご購入)
077-527-5236
お電話にてご予約後、下記の方法でチケットをお受け取りください。
(公演10日前を切りますと、お振込でのご購入はできません。ご来館でのご購入もしくは当日精算が可能です)
1.ご来館(窓口)でのご購入
申し込み後1週間以内に大津市伝統芸能会館事務所までお越しください。
1週間を超えてもご来館のない場合は、自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。
友の会先行販売でのご予約の方は、必ず会員証をご持参ください。
2.公演当日に窓口でお受け取り
申し込み後1週間以内に下記口座へチケット代金をお振り込みください。
チケットは公演当日窓口でお受け取りいただきます。
1週間を超えてもお振り込みのない場合は、自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。
3.発送によるお受け取り(公演日が近くなりますと郵送できません)
申し込み後1週間以内に下記口座へチケット代金+発送手数料500円をお振り込みください。
入金の確認ができ次第チケットをお送りします。
1週間を超えてもお振り込みのない場合は、自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。
振込口座
振込先銀行:滋賀銀行
支店名:東京支店
口座番号:(普)227523
口座名義:大津市伝統芸能会館
好評御礼! 『第28回 大津はつらつ寄席』
~湖都に元気はつらつ!楽しい楽語会~笑門来福!
・会館
・大津市堅田駅前観光案内所
・大津市石山駅観光案内所
好評御礼! 令和4年度文化庁伝統文化親子教室事業 おおつ伝統文化親子教室 主催/大津市
一日体験6教室 《 狂言・生け花・お箏・能・和装礼法・日本舞踊 》
満員御礼! 『桂 吉弥 独演会』上方落語会の実力派
~新春の初笑いは今年も伝芸能舞台で吉や!~
・会館
・大津市堅田駅前観光案内所
・大津市石山駅観光案内所
好評御礼! 新春公演 妙妙大和 能『春日龍神 龍女之舞』味方玄 ~春日・初瀬・三輪の神秘~
舞囃子『二人静』味方團 田茂井廣道
満員御礼! 【共催】落語 『三遊亭わん丈 独演会』その六
~大津出身売れっ子江戸落語家~
・チケットぴあ/Pコード【513-816】
能面作品展 ~伝統工芸 巧みの技~
狂言面「福の神」を中心に
好評御礼! 妙妙大和 能『三輪』~春日・初瀬・三輪の神秘~
満員御礼! 【共催】噺家生活45周年記念 『桂塩鯛 独演会』
好評御礼! 夏休み『はじめての能舞台ツアー』
~能体験&舞台裏ツアー~
好評御礼! 妙妙大和 能『玉鬘』~春日・初瀬・三輪の神秘~
満員御礼! 「第27回大津はつらつ寄席 ~六代 桂文枝一門落語会~」
受付終了 伝統工芸ワークショップ「はじめての能面打ち教室」【全16回】
~ 狂言面 福の神 を打ちます ~
満員御礼 妙妙大和 能『采女』~春日・初瀬・三輪の神秘~
好評終了 第26回大津はつらつ寄席
満員御礼「桂吉弥 独演会」
満員御礼~謡蹟の近江~『望月』
満員御礼~謡蹟の近江~『巴』
満員御礼~謡蹟の近江~『三井寺』
満員御礼~謡蹟の近江~『蝉丸』
【終了】第25回大津はつらつ寄席
【終了】桂吉弥独演会
満員御礼
開館25周年記念公演新春特別公演 『一人翁』『白鬚』